■ 出品リスト
浅井忠/流れのある風景 12号弱 キャンバス油彩 1898年作 東美鑑定証 SOLD
梅原龍三郎/薔薇図 8号 キャンバス油彩 共シール 東美鑑定証 SOLD
香月泰男/人と梟 40号 キャンバス油彩 1959年 洋画商協同組合展出品作 出品歴:香月泰男展[下関市立美術館 1987年]
香月泰男/水仙 4号 キャンバス油彩 SOLD
香月泰男/びわ 板にキャンバス油彩 鑑定証付
香月泰男/くるみ(素描) 51.0x31.0cm 紙 着色素描 SOLD
彼末宏/赤い花 6号 キャンバス 油彩 SOLD
岸田劉生/内藤婦人像 38.0x31.0cm 紙 素描 1919年作 出品歴:岸田劉生遺作展(銀座松坂屋 1955年)没後50年記念岸田劉生展(東京国立近代美術館 1979年) SOLD
熊谷守一/百日草 サムホール 板 油彩 共箱 SOLD
熊谷守一/裸婦 4号 板 油彩 東美鑑定証 SOLD
熊谷守一/黄蝶 37.0x46.7? 紙 淡彩 共シール
小磯良平/ 婦人像 3号 キャンバス 油彩 1969年作 鑑定証付 SOLD
小出楢重/フランス人形 4号 キャンバスボード
油彩 1930年作 出品歴:小出楢重と芦屋(芦屋市立美術博物館 1991年) SOLD
小絲源太郎/初冬 25号 キャンバス 油彩 1935年作 東美鑑定証
佐藤忠良/カンカン帽 ブロンズ 1975年作 自筆証明書付 SOLD
中川一政/薔薇 20号 キャンバス 油彩 SOLD
林武/花 6号 キャンバス 油彩 共箱 武の会鑑定証
林武/薔薇 4号 キャンバス 油彩 武の会鑑定証 SOLD
藤島武二/潮岬の燈台 1号 板 油彩 1938年 藤島武二近作画展出品作
出品歴:生誕百年記念藤島武二展(ブリヂストン美術館 1967年)
藤島武二/妙義山 1号 板 油彩 1938年 藤島武二近作画展出品作
藤島武二/妙義山 1号 板 油彩 1938年 藤島武二近作画展出品作
藤田嗣冶/裸婦 25.0x31.5cm 紙 素描 1930年作 東美鑑定証 SOLD
三岸好太郎/女の顔 28.7x23.5cm 紙 グアッシュ 1933年作 出品歴:三岸好太郎の水彩・素描展(北海道立三岸好太郎美術館 1992年) SOLD
棟方志功/太平洋旭日図 25号 キャンバス 油彩 節子/黄太郎シール 1940年頃作 巴里爾鑑定シール SOLD
安井曾太郎/白桃 10号 キャンバス 油彩 1936年作 図録所載 SOLD
安井曾太郎/林檎とパイナップル 6号 キャンバス 油彩 図録所載 SOLD
和田英作/雪の小村 8号 キャンバス 油彩 1925年作 東美鑑定証 SOLD
■ 近代洋画コレクション展について
日本画、洋画という区別の必要性について問われている昨今ですが、明確な区別、解決策を見つけられない状態が続いております。日本画商として創業した私どもが洋画を扱うようになり、洋画の画廊コレクション展を開催出来る程になったのは、この曖昧な状態が続いているからと言えるかもしれません。今回、この洋画のコレクション展を敢えて展覧するのは、欧米の洋画とは違う日本的洋画の存在を改めて見直し考えてみる為であります。そしてこの展覧会を契機に、今後ジャンルを超えた日本的な美術や文化を考え、提案していく為の第一歩とさせていただきたいと考えます。(1999年4月)
