EXHIBITIONS

ギャラリー広田美術は本年創業55周年を迎えることができました。
これも偏に皆様方の多大なるご愛顧、ご支援のお蔭と心より感謝し御礼申し上げます

これを祝しまして「福 project」第二弾を開催したいと思っております。
「福 projects」は作品の持つ力によってしあわせや豊かさを生みだし分かち合いたいと願い、縁起の良い展覧会、 また節目の年に開催するような記念の展覧会や関連グッズの発表の際に展開していこうと2023年に始動いたし ました。
55周年を記念した第二弾のテーマは「福」です。このプロジェクトの冠にも付けた「福」という字は能動的な「しあわせ」を意味します。
待っているだけではなく主体性を持って自分たちの幸せを願い、叶えていけたらという思いを込めました。

55周年を迎えるにあたり、たくさんの感謝を込めて作家たちの思いおもいの「福」を年の瀬に展示させていただきたいと思っております。
彼らの作品を通して皆様にとって良い事が起こるような、そんな良い予感を感じ ていただける展覧会に出来たらと願いを込めて企画いたしました。

今回もギャラリーで個展を中心に発表している作家たちの新作を展示致します。
ぜひご覧いただきますようお願い申し上げます。


「福 projects - 55th anniversary exhibition -」
会期:2024年12月11日(水)~12月21日(土)
時間:11:00~19:00(土:18時迄)
休廊:日月
会場:ギャラリー広田美術(東京都中央区銀座7-3-15)
電話:03-3571-1288

出品予定作家|(13名)
阿部ふみ、漆原夏樹、大島真由美、北嶋勇佑、狩野宏明、
神戸智行、佐々木怜央、財田翔悟、寺内誠、野崎慎、福崎翼、山内隆、福嶋さくら(順不同)

~~~~

作品リスト、各作家のコメントはこちらをご覧くださいませ。
福 project_作品リスト、コメント.pdf


~~~~

<チャリティー 同時開催>

この度、「福 projects - 55th anniversary exhibition -」の会期中にチャリティーを開催いたします。
1月の能登半島地震や9月の能登半島豪雨などで甚大な被害にあわれた石川県能登半島の子供たちに向けて何かできることはないかと考え、このような機会をつくりました。
出品作の一部やほか売上金額については、普段より国内の10代に向けた支援活動を行っている〈NPO法人カタリバ〉の「令和6年能登半島災害 子ども支援」へ寄付をさせて頂きます。
展覧会名として掲げている「福 projects」は作品の持つ力によってしあわせや豊かさを生みだし分かち合いたいという思いからスタートをさせました。
本展のテーマでもある「福」を増やし、たくさんの方々へ届けることができますと幸いでございます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

チャリティーの詳細はこちらをご覧くださいませ。
福projects_チャリティーのご案内.pdf

作品へのお問い合わせは下記までお願い致します。

メール|info@hirota-b.co.jp
電話|03-3571-1288