NEWS

HP.jpg

この度、はたけなか製麺所様の《透きとおる麺》パッケージに神戸智行さんの作品を採用して頂きました。

こちらの商品は『神戸智行――千年を描く――』菅原道真公1125年 太宰府天満宮式年大祭記念の展覧会を開催させていただく美術館のミュージアムショップにて販売を予定しております。
お立ち寄りの際はぜひご覧いただきますようお願い申し上げます。

また、はたけなか製麺所様のオンラインストアでも4月15日(月)より販売がされるようです。そちらもぜひともご覧くださいませ。


はたけなか製麺所様は以前より包装紙、また紙袋に神戸智行さんの作品を使用して頂いております。
「透きとおる麺」に使用されている作品とは異なりますので、ぜひこちらもお愉しみださいませ。

HP3.jpg



はたけなか製麺所様のホームページとオンラインショップはこちらをご覧くださいませ。
ホームページ:https://www.hatakenaka.jp/
オンラインストア:https://shop.hatakenaka.jp/

はたけなか製麺所様、インスタページはこちら
@hatakenakaseimen




《商品説明》

HP2.jpg

「透きとおる麺」
原材料:小麦粉(国内生産)、でん粉(北海道産)、食塩
内容量:180g(1個)
※ミュージアムショップでは1個と5個セットの販売をしております。
製造者:はたけなか製麺株式会社(敬称略)

《商品説明》


【展覧会概要】

菅原道真公1125年 太宰府天満宮式年⼤祭記念「神⼾智⾏―千年を描く―」

会 期:2024年4⽉13⽇(⼟)〜6⽉23⽇(⽇)
開館時間:10:00〜18:00、⾦曜⽇のみ10:00〜20:00

休 館 ⽇:⽉曜⽇(祝⽇の場合は開館し、翌⽇休館)

会 場:⾼崎市タワー美術館(〒370-0841 群⾺県⾼崎市栄町3-23)

電話: 027-330-3773

ホームページ: https://www.city.takasaki.gunma.jp/site/tower/
主 催 ⾼崎市タワー美術館、太宰府天満宮

特別協⼒ 鈴懸

企画協⼒ ギャラリー広⽥美術

協 賛 有沢製作所、画廊 光芳堂、⼤丸松坂屋百貨店

展覧会事務局 ⻄⽇本新聞イベントサービス

以降の巡回展情報

2024年7⽉6⽇(⼟)〜9⽉8⽇(⽇)岐⾩県美術館(岐⾩県)

2024年9⽉15⽇(⽇)〜11⽉24⽇(⽇)新⾒美術館(岡⼭県)

御本殿改修完了後、2027年に太宰府天満宮敷地内「⽂書館」にて襖絵を公開予定