EXHIBITIONS

神戸智行の扇面作品による新作展を開催いたします。全13作品で、2015年度のカレンダーを制作いたします。
カレンダーは私共の創業45周年を記念して製作するもので、金箔と銀箔の扇面各3枚ずつの6枚は、川端龍子先生がお描きになろうと用意されていたものを分けていただきました。

自然界の小さな生き物を見つめることで見えてくる大きな世界と、その世界の中に感じる私達の社会との類似性を描き出そうとした「イノセント・ワールド」、そこから一歩進んで小さな生物から感じる生命の尊さや、ひたむきに生きるという生命の根幹を描き出そうとしている「Life」
これらの制作は、神戸智行が幼いころに遊んだ長良川を原風景に始まりました。その後、太宰府天満宮様の襖絵の制作をさせていただくことになり、また鈴懸様(福岡の和菓子屋)の掛け紙を制作させていただき、制作の幅が大きく広がってきています。

今回は扇面という伝統的な題材に初めて挑む意欲的な展覧会です。
いままで以上に神戸智行の世界観が広がっていくことになると思いますので、ぜひご期待くださいますようお願い申し上げます。


神戸智行展_花鳥諷詠_作品リスト.pdf


「神戸智行 -花鳥諷詠-」
会期:2014年12月12日(金)〜12月20日(土)
時間:11:00-19:00
休廊:日曜
会場:ギャラリー広田美術

“託された未来” 19×52.5? 紙本・彩色 2014
“馥郁” 19×52.5? 紙本・彩色 2014
“輝く未来” 19×52.5? 紙本・彩色 2014
“生命の呼吸” 19×52.5? 紙本・彩色 2014
“いくつもの足跡” 19×52.5? 紙本・彩色 2014