2012
-
誠に勝手ながら、2012年12月29日(土)から2013年1月6日(日)まで、冬季休廊とさせていただきます。 2013年1月7日(月)より、心をあらたに社員一同がんばります。 どうぞよろしくお願い申し...
-
ギャラリー広田美術では2012年12月7日(金)から12月22日(土)まで、野崎慎(ちか)展を開催いたします。 1984年生まれの野崎は、多摩美術大学大学院日本画研究領域を修了後、無所属で制作を続けて...
-
東美アートフェア2012に出展いたします。 古美術から近現代美術までの、他では見ることのできないアートフェアです。 私どもは、藤田嗣治、杉山寧と共に、榎本裕一作品を展示させていただきます。 ぜひ、ご覧...
-
日中国交正常化40周年に際し、伝統絵画を継承する両国の代表的画家・新進気鋭の画家による交流展覧会として開催されている「日中美術展」に、神戸智行が出展しています。それぞれ50名、計100点の作品がご覧い...
-
サクラクレパスを使って描かれた作品を展示するという面白い企画の展覧会に、阿部ふみ・漆原夏樹・加藤優花・神戸智行・寺内誠・野崎慎・山内隆が出品いたします。齋正機、高崎昌平、福井江太郎ほか、全30作家が出...
-
神戸智行が、日本橋高島屋でワークショップと同時に旧作の大作を中心に展示させていただきます。 小学生を対象とした、2日間のワークショップの応募受付は終了したようですが、お時間がございましたらぜひ、展示を...
-
暑中御見舞い申し上げます。 誠に勝手ながら、8月5日(日)から19日(日)まで、夏季休廊とさせていただきます。 8月20日(月)より通常営業させていただきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。 ...
-
日中国交正常化40周年に際し、伝統絵画を継承する両国の代表的画家・新進気鋭の画家による交流展覧会が本年秋に開催されます。その展覧会に先立ち開催される、出品作家50名による新作展(入札制オークション)の...
-
阿部ふみの個展が、表参道画廊 MUSEE F にて開催されます。 新作の大作を含む全7点の展示ですが、力作揃いです。 ぜひご覧いただきますよう、お願い申し上げます。 2012年7月2日(月)〜7日...
-
韓国釜山で開催される、第一回目のアートフェア「ART SHOW BUSAN 2012」に出展いたします。 会場は竣工したばかりのエキシビション&コンベンションセンター、BEXCOです。 最も近い海外で...
-
2012年5月25日(金)から6月9日(土)まで、漆原夏樹展を開催いたします。 平面上でひたすら線を引き、色を差し、形を作るという行為を繰り返す制作は、大変根気のいる時間のかかる作業です。 長い月日を...
-
香港で行われるホテルアートフェア、HONG KONG CONTEMPORARY に出展いたします。 第一回目のこのフェアは、ART HK12と同時期に、近くのホテルThe Park Lane Hong...
-
今年もアートフェア東京に出展いたします。 出品作家は、寺内誠、狩野宏明、山内隆、井原宏蕗、榎本裕一。今回は寺内誠をメインに展示。山内隆、井原宏蕗、榎本裕一は小品を発表します。イタリア・フィレンツェから...
-
2012年2月10日(金)から25日(土)まで、榎本裕一と山口英紀の二人展を開催させていただきます。いままで全く接点のない二人ですが、展覧会としては描写力という点で結びつけてみました。 1974年生ま...
-
19回目となるFIELD OF NOW展。今回は11人の若手新進作家を紹介いたします。 ギャラリー広田美術からは、阿部ふみを紹介させていただきます。 ぜひご覧くださいませ。 会期 : 2012年2...
-
山内隆と井原宏蕗が、佐藤美術館で開催されている展覧会、「sogno・夢 - 彫刻家二田原英二と次代を担う作家展 -」に出展しています。4階で二田原英二の個展を、3階で10名の若手彫刻家を展示。山内隆、...
-
多摩美術大学の日本画を卒業した作家の選抜グループ展に、加藤優花、野崎慎(ちか)が出展しています。3331アーツ千代田内のアキバタマビ21を会場に、福井道顕、野川恭平、岩井尚子と共に、「阿吽」と題した大...