BIOGRAPHY
1968年 | 岐阜県に生まれる |
---|---|
1991年 | 東京芸術大学美術学部絵画科油画専攻卒業 卒業制作 O氏記念賞 |
1993年 | 東京芸術大学大学院美術研究科壁画専攻修了 修了制作 同大学買上 |
1996年 | 東京芸術大学大学院美術研究科油画専攻博士課程満期退学 個展 |
2017-2018年 | ヨーロッパ留学 |
巡礼。そらより
巡礼。そらより(阿吽形) 埼玉は南西部に広がる秩父山地。標高 1102m に鎮座する三峯神社からは広大な関東 平野(武蔵國)を眺...
稚鮎の甘露煮/やつぼ/相模原
相模原川の崖にある小さな湧水池のいくつかを「やつぼ」と呼んでいる。そこを聖地にみたて、勤め先の大学 から学生と 10 数 km ...
マリア観音/西阿室教会/加計呂麻島
奄美大島の西にある加計呂麻島、島内に西安室教会というカトリック教会、そこに安置されている観音像がひ とつ・・。戦後、島内にある観...
稲荷(阿形)/川尻八幡宮/相模原
背景にオーバーラップしている花は台湾の嘉義にで見たマジョリカタイルのデザインがベースになっています。 マジョリカタイルは戦前イギ...
稲荷(吽形)/川尻八幡宮/相模原
背景にオーバーラップしている花は台湾の嘉義にで見たマジョリカタイルのデザインがベースになっています。 マジョリカタイルは戦前イギ...
巡礼 4 / 犬 / 阿里山/台湾
48.0×22.0㎝57.0㎝/楠、油彩/2019年作
巡礼 3 / 犬 / 阿里山/台湾
46.5×21.0×57.0㎝/楠、油彩/2019年作
巡礼/犬 2/ヴィーラ・シャン・デ・オウリケ/ポルトガル
巡礼路をはじめ、旅では放し飼いの犬とよく出会う。ポルトガルの巡礼路は連日雨続きで訓練のような毎日だったが、そこにズブ濡れの犬が一...
巡礼/犬 1/ヴィーラ・シャン・デ・オウリケ/ポルトガル
巡礼路をはじめ、旅では放し飼いの犬とよく出会う。ポルトガルの巡礼路は連日雨続きで訓練のような毎日だったが、そこにズブ濡れの犬が一...
ignoramus/星を隔てた別の場所/ignoramus
左下「ignoramus」三体|ブロンズ、彩色、2011年中央「星を隔てた別の場所」|55(h)×55(w)×22(d)㎝、楠、...
西からきたこども
長崎外海、五島列島の殉教地に幾度も出向き、西からやってきたキリスト教や、マリア観音の存在など、信仰について考えを巡らせた。木彫は...
とおくのこども
長崎外海、五島列島の殉教地に幾度も出向き、西からやってきたキリスト教や、マリア観音の存在など、信仰について考えを巡らせた。木彫は...
オシフィエンチムのひと、福江のひと
ignoramus
Dressed in Ignorance
waxing and waning
The Hidden star
The flood